ペット用給水器PETKIT(ペットキット)レビュー設置からお手入れ方法まで

皆さんこんにちは、今日も愛猫に癒されているALEE(エリー)です。

ペットとお暮しの皆さんは、ペット用給水器をお使いですか?私はつい最近までペット用の器にただお水を入れて置いていたのですが、あまり水を飲んでいる様子がなく心配になったので、自動循環ペット用給水器PETKITを購入しました。

このPETKITの給水器はその他の給水器と比べて2倍ほど高く、迷ったのですが海外のユーザーの評価がとても高かったので、購入してみました。購入後私の猫がこの給水器から良く水を飲むようになりとても満足しています。そこで今回は、ペット用給水器PETKITについて始めの設定方法から使用感そしてお手入れ方法までご紹介します。

ペット用給水器PETKITの特徴

先ず私が購入を考えている時に一番気になったのが、なぜPETKITの給水器はその他のペット用給水器よりも2倍近く高いのかと言う点です。多少高くても買う価値があるのか考える際に参考になる3つの特徴について、ご紹介します。

1.オシャレなだけじゃない実用的なデザイン

あるデザインアワードも受賞したシンプルで洗練されたデザインのPETKITの給水器ですが、実用性でもとても優れています。猫や小型の犬の飲みやすい高さなのはもちろんですが、お手入れもしやすいように設計されています。お手入れについては下記で詳しくご説明します)

2.3層フィルターが作り出す清潔な軟水

PETKITの給水器は3層フィルター(不純物フィルター・活性炭フィルター・イオン化樹脂フィルター)システムとなっており、いつでも清潔で美味しい水をペットに与えることができます。また海外のユーザーの中で高評価だったのが、毛や細かい埃がポンプの方に入り込まない点です。ある方は「今までに様々なペット用自動給水器を使ってきたが、いつもポンプに毛が詰まってしまい困っていた。PEIKITではこの問題から解放されて満足している」とのコメントを寄せていました。

3.驚くほど静かな音や2つのモードなど優れた機能性

PEIKITの給水器は音がとても静かです。音がほとんどしないため、逆に水の「チョロッ」という音がたまに耳に入ってきます。私は購入前に海外のユーチューバーの方がレビューをしている動画を見て、音が静かな点を目の当たりにし購入を決めました。音に敏感な猫にはぴったりだと思います。

そして機能性の面でもう一つ優れている点は、水の湧きだし方を2つのモードから選べる点です。PETKITには「SMART」と「NORMAL」の2つのモードが有り、どちらかのボタンを押すことで選択することができます。「SMART」を選択すると自動で水の湧き出る頻度を調整してくれ、節約・節電することができます。水が湧き出ていなくても、一定の水はトレイに残った状態になっているのでペットはいつでも水を飲むことができます。私は購入してからいつも「SMART」モードで使用していますが、私の猫は水が湧き出しているときでも止まっているときでも良く水を飲んでいます。

 

ペット用給水器PETKITの設置とお手入れ方法

それでは実際に購入した場合の、初めの設置と必要になってくるお手入れ方法について、ご紹介します。

クイックスタートガイド(初めの設定手順)

下の写真は購入時に入っているマニュアル(英語)に手を加えたものです。この図を用いて説明していきます。

ステップ1

箱から本体とそれぞれのパーツ(上に来るものからトップパレット・フィルター・ウォータートレイ・水タンク+アダプター)を取り出します。フィルターはプラスチックの袋に入った状態で箱に入っているので、こちらも開封して取り出します。

 

ステップ2

ステップ1で袋から出したフィルターを軽く水洗いします。そして、水タンクの底に付随している黒いポンプを固定するために張ってある粘着ステッカーを剥がします。★ポンプ脇の白いフォームは、必要な物なので捨ててしまわないように注意してください。

ステップ3

アダプターを取り出し、本体の裏面の挿入口へ差し込みます。

ステップ4

水タンクに水を入れ、本体に戻します。次に、マニュアルの図のようにウォータートレイ⇒フィルター⇒トップパレットの順に重ねていきます。これで組み立ては完成です。

ステップ5

給水器を置きたい場所に設置し、アダプターの電源をコンセントにさします。マニュアルの図②のon/offボタンを押すと、給水器が動き出し水が湧き出てきたら完成です。

操作方法やライトの意味について

マニュアルの図の①から⑤について説明していきます。マニュアルの図が見やすいように、上の図と同じですが、こちにも掲載しておきます。

①水不足お知らせライト

水が少なくなってきたら、ライトが青く光ります。お水を足してあげてください。

②「on/off」オン/オフキー

メインのスタートとオフボタンです。短く押すとオン/長押しでオフすることができます。短く押すことで、「SMART」と「NORMAL」の2つのモードを切り替えることもできます。※シンプルすぎて分かりにくいですが、止めたい時のオフ方法はここのボタンを長押しです。

③「SMART」スマートモード

こちらのライトが光っているときは「SMART」モードです。オン/オフキーを軽く押すことで切り替えができます。

④フィルター交換お知らせライト

こちらのライトが赤く光ると、フィルターの交換時期です。フィルター交換後は本体裏面の黒い小さいボタンを長押しすることで消えます。

⑤「NORMAL」ノーマルモード

こちらのライトが光っているときは「NORMAL」モードです。オン/オフキーを軽く押すことで切り替えができます。

お手入れ方法

最後に日常のお手入れ方法についてご紹介します。マニュアルによると、週に一回ポンプと白いフォームを水洗いすることを推奨しています。海外のレビューには、使っていくと水圧が落ちてしまうことがあったが、週一回ポンプと白いフォームを洗浄することで、この問題が改善されたとの書き込みも有りました。

公式ホームページ上に洗い方がとても分かりやすいビデオが紹介されていたので、こちらでもご紹介します。参考にして洗ってみてください。ちなみに私は、この動画を見るまでポンプを分解して洗うという発想がなく、見て良かったと思いました。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。ペット用給水器PETKITについてご紹介しました。とにかく、私の愛猫が水をよく飲むようになったことに感動し高価でしたが買ってよかったと思っています。お手入れも本体と水タンクを離すことができるので、全てのパーツを簡単に水洗い出来て(コードなどを気にせずに)とても扱いやすいです。既にペット用給水器を持っているが満足していない人や、初めてのペット用給水器を考えていてずっと使える良いものを購入したいと思っている人は、是非PETKITを検討してみてください。

長くなってしまいましたが、読んでいただきありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です